九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所

鍛冶 静雄 教授が令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞」を受賞[コメント追記]

業績:かたちと動きを基軸とする産業数学の研究

受賞者のコメント:
 学生時代,私は代数的位相幾何学という分野を勉強していました.今回賞をいただいた研究とはかなり遠いと言えます.代数的位相幾何学は,その名のいかめしさからも想像される通り由緒正しい分野で,新しく自分にできる研究テーマを探すのは容易ではありませんでした.博士課程からの数年間,私はある問題に取り組んでいたのですが,ほとんど前に進みませんでした.「数学の研究とはかくあるべき」という頑なな信念が邪魔をして,方向転換することもできず,やがて研究への熱意も失いかけていたように思います.
 そんな煮詰まった日々を経た後に,幸運な出会いが重なりました.”純粋”で”正統”な数学にこだわらず,楽しい研究をして良いのだと思えるようになって始めた研究が,今に繋がることになりました.その出会いの多くは,マス・フォア・インダストリ研究所に関係のある方々です.やや怪しげで,非正統な名前の研究所ですが,数学コミュニティーにおいて異色の人々を惹きつける梁山泊のような存在かもしれません.そのような良き出会いの一方,今回の研究に関連して,悲しい出来事にも遭遇しました.これは本当に辛い経験でしたが,多くの方々より支えられ,応援して頂くこととなり,研究者コミュニティーのあたたかさを身に染みて知ることができました.この場をお借りして感謝をお伝えいたします.また,未知の領域から新鮮なアイデアを持ち込んでくれる共同研究者の方々,煩雑な手続きを的確に処理してくださる事務の皆様,応募書式の Word 罫線ズレに心折れた私に代わって校正してくれた妻にも,心よりお礼をしたく思います.ありがとうございました.

令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞」及び「若手科学者賞」について
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/2226

研究に関するプレスリリース
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/908