〒819-0395
福岡市西区元岡744番地
TEL:092-802-4402
FAX:092-802-4405
(数理・MI研究所事務室)
IMI(マス・フォア・インダストリ研究所)
共同利用・共同研究拠点
セミナー
![]() |
リスト | ![]() |
全て(掲示受付分)(1936) | ![]() |
今日・明日のセミナー(0) |
集中講義
タ イ ト ル | 講演者 | 開催日 ![]() ![]() |
---|---|---|
グリーン・タオの定理 (4 年:数理科学特論3) (院:数理科学特別講義 III) | 関 真一朗 (青山学院大学) | 2022-08-29~2022-09-02 |
ジャンプ型確率過程に対する確率解析 (4 年:数理科学特論7) (院:数理科学特別講義 VII) | 竹内 敦司 (東京女子大学) | 2022-08-01~2022-08-05 |
葉層構造の幾何学とその応用 (4 年:数理科学特論2) (院:数理科学特別講義 II) | 横山 知郎 (岐阜大学) | 2022-05-16~2022-05-20 |
[2回目以降] 量子情報理論 (4 年:数理科学特論 14) (院:数理科学特別講義 XIV) | 林 正人 (南方科技大学) | 2022-05-16~2022-05-19 |
[初回] 量子情報理論 (4 年:数理科学特論 14) (院:数理科学特別講義 XIV) | 林 正人 (南方科技大学) | 2022-05-12~2022-05-12 |
非線形分散型方程式におけるソリトン解の安定性解析 (4 年:数理科学特論4) (院:数理科学特別講義 IV) | 前田 昌也 (千葉大学) | 2022-05-09~2022-05-13 |
環のLefschetz性の組合せ論への応用入門 (4年:数理科学特論4) (院:数理科学特別講義IV) | 村井 聡(早稲田大学) | 2022-01-26~2022-01-28 |
[後半] 数理・人工知能のフロンティアと社会価値創造(4年:数理科学特論3)(院:数理科学特別講義III) | 穴井 宏和 (富士通研究所) | 2022-01-24~2022-01-25 |
[前半] 数理・人工知能のフロンティアと社会価値創造(4年:数理科学特論3)(院:数理科学特別講義III) | 穴井 宏和 (富士通研究所) | 2022-01-20~2022-01-21 |
[12/9]最適輸送理論と情報幾何とその周辺 (4年:数理科学特論9) (院:数理科学特別講義IX) | 高津 飛鳥(東京都立大学) | 2021-12-09~2021-12-09 |